※この記事にはプロモーションが含まれています。

母乳から微量の放射性ヨウ素検出!

4月20日、市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」が、
福島、宮城、千葉、茨城の4県の9人の母乳検査で、
4人から1キロ当たり最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表がありました。

検出された4人は、千葉、茨城に住んでいる女性の母乳です。

このニュースはわずか9人の調査ですし、母乳に関する明確な基準はありません。
また、市民団体の独自調査なので、どのような方法で数値をあげたのか今のところわかりませんので、
安全とも危険とも言えません。

しかし、政府でも東電でもなく、市民団体の調査でわかったというのはある意味心配かもしれませんね。
煽りたくはありませんが、まだまだ調査出来ていないことがあるのではないか?と心配になってしまいます。
放射性物質の影響は今すぐあるものではないので、その辺が厄介なところですね。

発表によると、9人の女性の細かい数値はこのようになっています。

  • 宮城県白石市の女性:検出せず
  • 福島県福島市の女性:検出せず
  • 福島県郡山市の女性:分析中
  • 福島県棚倉町の女性:検出せず
  • 茨城県つくば市の女性:8.7ベクレル/kg
  • 茨城県つくば市の女性:6.4ベクレル/kg
  • 茨城県つくばみらい市の女性:検出せず
  • 茨城県守谷市の女性:31.8ベクレル/kg
  • 千葉県柏市の女性:36.3ベクレル/kg

この数値は、3月24日に採取した母乳の結果なんだそうです。

サンプル数は少ないので、ここから判断するのは危険ですが、
原発近くよりも都心に近い方の方が数値が大きいですね。

放射性ヨウ素は8日経てば半減期が来て少なくなりますが、
震災から1ヶ月以上経ってまだこれだけ検出されるということは、
まだまだ放射性物質が原発から出続けているわけです。

この数字の限りでは過剰に反応するものではありませんが、
今後の推移には注目しておきたいところです。

乳児の放射性物質の暫定基準時は100ベクレルですし、現在はその数値よりは少ないですが、
赤ちゃんの放射性物質に対する感受性は成人の10倍程度もあるので、
早急にきちんとした調査をしてもらいたいですね。

ウォーターサーバー人気ランキング

コメントを残す

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ